今日も、またまた晴れているので、彼と車で、出かけることにしました。
ブリュッセルから南東に約20分、ワーブル(Wavre)という町の近くで、散歩しました。

2時間程散歩した後、ワーブルの町に移動。
最近すごい勢いで支店が増えていて、東京にも出店した、ベルギー発祥のカフェ(レストラン?)、ル パン コティディアン Le Pain Quotidien にてカプチーノを頂きました。
オーガニックの食材を利用したお店で、内装も食器もシンプルですが、可愛らしいです。
初めて訪れたワーブルの町。日曜日ということで、静かで、歩いている人はまばらでしたが、お店もたくさんあって、良い雰囲気の町でした。
たまの休みには、日頃の忙しさを忘れて、のんびり過ごすっていいですよね。
また明日から、仕事と練習頑張ります。
ブリュッセルから南東に約20分、ワーブル(Wavre)という町の近くで、散歩しました。
散歩道 |
並木道 |
橋を発見。 |
大量のベトラーブ(通称砂糖大根、ベルギーでは砂糖の原料に使われる) |
2時間程散歩した後、ワーブルの町に移動。
最近すごい勢いで支店が増えていて、東京にも出店した、ベルギー発祥のカフェ(レストラン?)、ル パン コティディアン Le Pain Quotidien にてカプチーノを頂きました。
オーガニックの食材を利用したお店で、内装も食器もシンプルですが、可愛らしいです。
黒板に今日のお勧めが。 |
初めて訪れたワーブルの町。日曜日ということで、静かで、歩いている人はまばらでしたが、お店もたくさんあって、良い雰囲気の町でした。
たまの休みには、日頃の忙しさを忘れて、のんびり過ごすっていいですよね。
また明日から、仕事と練習頑張ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿